本文へスキップ

川越市中高年齢労働者福祉センター・川越市芳野台体育館 INFOMAITION

お問い合わせはTEL.049-225-5445

〒350-0833 埼玉県川越市芳野台1-103-57

サンライフ川越&芳野台体育館

ご案内

 サンライフ川越では、トレーニング室、会議室、研修室、講習室、和室のご利用ができます。また、教養文化活動及び健康スポーツ活動を目的とした各種教室の開催や、トレーニング室での無料指導等も行なっております。
 芳野台体育館では、バドミントン、卓球、バレーボール等のご利用が出来ます。


車椅子使用者用駐車区画の利用方法は、こちらの「埼玉県思いやり駐車場制度」(外部リンク)をご覧下さい。

news新着情報

       
2025年7月5日
令和7年9月開講教室の案内を掲載しました。
こちら
2025年7月4日
夏休み親子で上生菓子作り体験を開催
サンライフ川越では、「夏休み親子で上生菓子作り体験」を開催します。
日時:令和7年8月21日(木)午後2時~午後3時まで
会場:サンライフ川越 2F 研修室
対象者:川越市内在住の小学生(4年生から6年生)とその保護者
募集定員:親子10組20人(お申し込み多数の場合は抽選)
内容:上生菓子(練り切り)作りの体験です。1組2品(スイカと花火)を作っていただきます。作ったお菓子は、そのままお持ち帰りください。また、お土産もあります。
講師:市内の和菓子屋で実際にお菓子を作っている和菓子職人の方です。
参加費用:親子(2人分)で 2,000円(税込)
参加方法:令和7年8月1日(金)から8月10日(日)までの間に、
こちらからお申し込みください⇒GO

主催:(公財)川越市勤労者福祉サービスセンター

information

川越市
 中高年齢労働者福祉センター

サンライフ川越&芳野台体育館

〒350-0833
埼玉県川越市芳野台1-103-57
TEL.049-225-5445
FAX.049-225-5440
アクセス
改善への取り組み

お問い合わせフォーム

サンライフ川越